top of page

美術をもっと身近に

耳で聴く美術館はパンデミック禍に誕生しました。外出が制限される中、一台のスマホに向かって話し始めたことがきっかけです。動画は瞬く間に日本中、世界中に広がり、それ以降美術の魅力を伝える動画を投稿し続けています。

美術の紹介をする中で、全国で開催されている素晴らしい展覧会やアーティストの存在を知りました。
もっと多くの人に知ってもらいたい!という思いで、今も活動を続けています。

社会問題や、アーティストの心の中の葛藤、言葉にしがたい美しい光景を作品を通して私たちは知ることができます。
私たちはそれらを知ることで、きっと他人にも優しくなれるし、自分と世界、歴史の中の自分の立ち位置を考えるきっかけになるのではないでしょうか。

知らなかった世界を一緒に覗いてみましょう!

 

Our Services

IMG_5852 (3).jpg

美術紹介動画クリエイター
​耳で聴く美術館 avi

1992年大阪府生まれ。「心が震えるアートの話をしよう」をテーマに、動画プラットフォームを起点にアートの魅力を紹介。神戸大学で美術教育を学び、中学高校の教員資格も持つ。

大学卒業後は一般企業に就職するが、好きなアートを自由に発信することを目指し独立。

キャッチーな表現とわかりやすい解説、柔らかなCalmボイスで急激にフォロワーを伸ばし、アートの間口を広げた。

現在抱えるフォロワー数は50万人を超える。

  • Instagram
  • TikTok
  • Youtube
bottom of page